

- 高カカオチョコレートの健康への効果やダークチョコレートとの違いについて! - 2017年11月13日
- 低GIチョコレートに乳酸菌やコラーゲン!?健康にさらに特化!? - 2017年11月10日
- 低GIチョコレートとコンビニで買える市販のチョコレートの違いは!? - 2017年11月4日
皆さんこんにちは。
毎度おなじみになりましたおひとりさまナビ編集長のかよです。笑
これまで福士蒼汰くんの魅力についておひととりさま女子独自の視点でいろいろとご紹介させていただいておりましたが、本日は恋愛観というものについて深く迫っていきたいと思います。
先日、噂の恋人についてもまとめさせていただきましたが、実際に福士蒼汰くんがどのような恋愛観をもっていて今後どのような女子とお付き合いしていくのかということなんかについても「福士蒼汰のしゃべくり007での恋愛観が話題に!?」というテーマでまとめさせていきたいと思います。
年上女子はねらい目だ!笑
さて、ますます人気が高まっている福士蒼汰くんですが、最近ではそのルックスなど外面だけではなく、内面のどれをとってもイケメンすぎて、オフィスで恋愛をしたい男性ナンバーワンだとか。
本当に女子である私から見たら言わずもがな、男の子からみても彼のイケメン度合いは半端ないでと思います。

ドラマもイメージで年下大学生の恋人役をやったことも大きく影響しているのでしょうが、同世代や年下の女の子のあこがれはもちろんのこと、女子の年下彼氏に対する熱を一気に高めた立役者ともいえるのではないでしょうか。
私は大好きですが、最近は会社の先輩としてイケメン後輩と一緒に飲みに行ってちょっと女の一面を出してしまいたいというような妄想をいだいています。笑
あ、ひかないでくださいね。笑
私みたいな年上女子を狙っていた20代半ばの男性からしたら彼の存在はその恋を後押しする結果になっていると思うので是非20代半ばで年上女子を落としたい男子には頑張ってほしいです。
・・・・・・笑
福士蒼汰の恋愛観が語られた
さてさて、まじめに記事を書いていきますよ。笑
そんな彼の恋愛観が少し前ですが、2014年11月17日に放送のしゃべくり007で語られてそれが一気に話題になりました。
関係性が今でも噂されている有村架純と共演の映画「ストロボエッジ」の話題性としてもここから一気に火が付いた感じもありましたが、福士蒼汰で胸キュンしたい女子が多くこのしゃべくり007放送後、映画館に足を運んだのではないでしょうか。
彼は現在日本で一番年上女子を胸キュンさせている青年といっても過言ではないかもしれませんね。
そんな彼がしゃべくり007で明かした恋愛観が当時21歳の青年とは思えない男らしくカッコよかったです。
しゃべくり007では彼女がデートに遅れてきても、1時間だろうが待つことは当たり前で、遅れてきていたたまれない彼女が気分が悪くないようにフォローもすると語っていましたね。

なかなかの器でないとこれはできないですよ。
どうなのかな。私はドMなので絶対に彼よりも先に待ち合わせ場所にはついている派ですが、もしかするとってくれる男子が好きな女子も多いかも。あー叱られたい。笑
また、相手をまたして悪びれないような彼女とはそもそも付き合わないとはっきり自身の大切なものも貫く姿勢もカッコいいですし、多くの女子の間で話題になるのもうなずけますね。
ただ、一点こういった話題の男子は王子様のような男子であこがれがあっても、必ずしもそういった男子を選ばない恋愛観を持っている女子も多いんですけどね。笑
もちろん、こんなことはしゃべくり007というテレビ番組で語られていることなのでそれを疑われたりする方ももちろん多いでしょうが、私は仮にそれがオーバーであって福士蒼汰くん自身が実際その場面になった時そのような対応をしていなかったとしてもそれはそれでいいと感じていますよ。
なぜなら、人気で話題の福士蒼汰という存在のイメージがそうでなければならないからですよね。笑
ちょっとひねくれているかもしれませんが、しゃべくり007で語られた彼の実際の恋愛観と私たちがとらえる彼のイメージというものは違っていてもそれは全然よく、彼はイメージ通りの人でなければならない立場になってしまったのではないでしょうか。

もちろん、その恋愛観も彼にとっては当たり前のことで真実なことであるのかもしれませんが、仮にそのイメージに合わせたカッコいい彼らしい発言であってもその発言の裏には彼の多くのファンを喜ばせたいという気持ちであったり、胸キュンして多くのことにドキドキしてもらえるような事実を生むことにつながる優しさであったり多くの人のことを考えている優しさがにじみ出ているような気がしてキュンとしてしまいますけどね。
そこまで考えるのは考えすぎかもしれませんがこのしゃべくり007の番組からは、福士蒼汰くんの人間としての暖かさや相手の気持ちを何より考え行動する姿勢は彼の発言をどのようにとらえても感じることができるので、本当に尊敬をしてしまうほどカッコいいと思ったってことですね。笑
しゃべくり007が神回だった理由
福士蒼汰くんのしゃべくり007での恋愛観が話題になりましたが、その背景にはこの回が神回であったことに起因しているかもしれません。
しゃべくり007という番組では周りの芸人さんの方がうまいトークでゲストの方のトークを引き出しながら、絶妙なバランスで笑いを生む話題の番組ですが、この回に関しては本当に福士蒼汰くんのカッコよさと、ちょっと笑いではにかんでいる顔なども見ることができ、本当に神回であったと話題になっていますね。笑
福士蒼汰の恋愛観の特徴
さて、話は飛んでしまいましたがしゃべくり007で語られた福士蒼汰くんの恋愛観をまとめてみると、「お互いが気持ちのいい恋愛をするために相手の心を何より大切にしたい」、「相手も自分の心に目を向けられ、特別感を表現で表してくれる人がいい」、「二人きりの時間を落ち着いた雰囲気で過ごしたい」などとかなり大人っぽく、結婚を最初から見据えてのお付き合いを何より望んでいられるように感じられますね。
しゃべくり007でも忙しいということが語られておりましたが、あの当時よりもさらに現在は忙しくなっているでしょうし様々恋愛観の話題や実際に誰とお付き合いしているのかなどという話題もなくなることはないですが、もしお付き合いしてしたとしても今はやはり自分を癒してくれる存在であったり、自分の本音をちゃんと受け止めてくれるような存在が彼は一番欲しているのではないかと個人的には感じたりします。もちろんこれには「私がそうだったらいいな」という思いも含まれていますが。笑
恋愛観というものはやはり価値観ですから、過去の恋愛などから感じて今の彼の恋愛観につながっているのでしょうが、当時21歳でここまで落ち着いた恋愛観を持たれているということはもしかすると過去に今の恋愛観とは逆の恋愛などもあったのかもしれませんね。
彼は大学には通わず高校生活までで学生生活などは終わっていますが、高校時代は学校で4番目の人気などという話題もよく聞きますね。
そのワードに対するツッコミは1番から3番はどれだけイケメンだよ!という感じですが。笑

今後の福士蒼汰の恋愛の予想
そんな彼は芸能界では実際お付き合いをしている方がいるということは公にはなっておりませんが、職場ともいえる芸能界で恋人などができるではという話題はいつでもあります。
今回しゃべくり007で語られた福士蒼汰の恋愛観はまだまだ一部のことではあるでしょうが、どちらかというと人間性がとても出たように感じます。
しゃべくり007では今までも有村架純や能年玲奈、広瀬すずなども出演されていましたが、それぞれどのしゃべくり007の回でもゲストの人間性が出ているように感じられます。
やはりしゃべくりメンバーたちが絶妙なトークがゲストの人間性を引き出しているのでしょうね。
しゃべくり007でそんなゲストの人間性がよくわかる要因にある意味でMCがくりーむの上田さんだけではなく、全員がMCのようなスタイルでどんどん質問とボケを繰り返していくので友人と話しているようなトーク内容に感じられるのかもしれませんね。
個人的にはしゃべくり007の大ファンで、特に山田孝之くんや石原さとみちゃんが映画「MONSTER」の宣伝で出演した話題の回は最高でした。
本当に今まで見たことのないようなそれぞれのありのままの姿を見れた気がしましたからね。笑

本日のまとめ
さて、また話は飛んでしまいましたがしゃべくり007で語られた福士蒼汰の恋愛観は女性に対しての心遣いはもちろんのこと、人間として他人と付き合う時に特に大切にされているポイントなどが語られていた気がします。
男性的な魅力はもちろんのことを、筋を通し、相手の心に目を向けその行動ができる人に福士蒼汰という人間は心をうごかされるのかもしれませんね。趣味嗜好はそれぞれ違うでしょうが、恋愛で話題になる要素にはこのような心づかいがやはり昔も今も何より大切なのでしょうね。
壁ドンや肩ズンなど話題になるワードはありますが、そんな胸キュンポイントは福士蒼汰くんのように心が相手に向いている人がやるからこそ、本当の意味で胸キュンが生まれるを勘違いしてはいけません。笑
ですので、巷でいまだに話題になる壁ドンや肩ズンなどもテクニック的に行うのではなく福士蒼汰のようになにより相手の心に自身の心を近づけることが世の20代男性には一番大切なことなのかもしれませんね。男子の皆さんは是非ご参考に。笑
さて、本日は福士蒼汰のしゃべくり007での恋愛観が話題に!?というテーマで迫ってみました。
しゃべくり007では様々な今旬である芸能人が出演されてますが、何かとその人たちに人間性が垣間見れることで話題になりますね。
当時語られた福士蒼汰くんの好きなタイプも気配りができる人もテクニック的なものではなく、今の自分の状態をちゃんと考えたうえでの気配りを意味していて何より心を大切にされている方なのだということを強く感じましたね。
今後も映画やドラマなどどんどんと話題になることが増えていくでしょうが、俳優福士蒼汰をこれからも応援していきたいと思います。
本日は最後までお読みいただきましてありがとうございます。